みなさんプログラミング楽しんでますかっ?
「C#の入門書をひととおり読んでみたけど、まだところどころふわふわした感じがする。。」
というような方たちに向けてC#プログラムの問題を作っていこうと思います。
第6問、ランダムな数値を使っての処理です!
第6問 おみくじを作る
下記のような動作をするコンソールプログラムを作ってください。
- プログラム内に配列を用意する
- 配列には、"大吉"、"中吉"、"小吉", "吉", "末吉", "凶", "大凶"を格納しておく
- プログラムを実行すると、「おみくじを引くには、エンターキーを押してください」と表示する
- ユーザの入力を受け付ける
- ユーザの入力が"quit"であった場合、プログラムを終了する
- ユーザの入力が"quit"以外であった場合、次の処理へ進む
- ランダムに0~6の間の数値を取得する
- 生成された数値が0なら"大吉です!", 1なら"中吉です!" … (省略) … 5なら"凶です!"、6なら"大凶です!"を表示する
- 3.に戻る
ランダムに生成される数値のことを"乱数"と言います!
今回はその乱数を生成して、その値によっておみくじを引きます。
乱数の生成の仕方は、
Random r = new Random();
で、Randomクラスのインスタンスを生成し、
r.Next(7);
という風に、インスタンスのNextメソッドに7を入れて呼び出すことで、0~6の乱数が取得されます!
もちろん、これらを使わない別の方法で実現しても構いません。
それでは、頑張ってください!
解答例